カテゴリー別アーカイブ: 家具

広島県熊野町に…。

熊野筆で有名な広島県熊野町のリフォーム物件に

納品させて頂く長さ2メートルのダイニングテーブルを製作しています。

天板はハードメープル、脚はブラックウォールナットです。

現場にどのように納まるのか楽しみです。

IMG_0946

納品完了!

徳島の物件に納品してきました。

securedownload-1

 

明るく綺麗なダイニングにケヤキ材で製作した

ダイニングセットを納品させて頂きました。

テーブルの天板は、1枚板。節が1つも入ってない銘木です。

こんな立派な材を加工させてもらうのは初めてです。

椅子とベンチの座面は、メッシュ材で光を通して明るく感じます。

ダイニングは明るく清潔感ある空間がいいですね。

securedownload

 

ダイニングの奥にはデッキ。その奥には芝の生えた土手。

明るく広いプライベート空間。カーテンいりませんね。

設計:藤原・室建築設計事務所(大阪)

施工:アークホーム(徳島)

「伊部の家」

アトリエセッテンさん(大阪)設計の「伊部の家」に家具の納品に行ってきました。

施工は、お世話になっていますイチエ建匠 さんです。

 

ダイニングテーブル、キッチンの幅に合わせて1150ミリ。

大きくてゆったりです。

FullSizeRender

 

 

キルティッドメープルの変わった木目です。

 

 

 

FullSizeRender

 

脚は、ステンレスのヘアライン仕上げ。

天板は、5ミリのガラストップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

FullSizeRender

 

銘木なのでテーブルの端材でiPadスタンドを製作。

FullSizeRender

 

 

掘りごたつ。杉材は柔らかくて肌触りがいいです。

 

FullSizeRender

 

 

スツール。洗面カウンターの端材を支給してもらって

製作です。座面と側面を大きな丸面でつなげる事により

栃の木の特徴を強調しました。

FullSizeRender

 

 

現在、追加注文頂いたダイニングチェアを製作している

ところです。竣工写真の撮影までには間に合わせます!

 

打ち合わせ

 

 

 

いつも大変お世話になっている建築家、藤原慎太郎さん(大阪)に

香川の材木屋に来て頂きお施主様と一緒にテーブルの板を選びました。

ケヤキの1枚板。立派な板でした。削り上がりが楽しみです。

IMG_0701

 

お土産に海外の雑誌も持ってきて頂きました。

藤原さん設計の物件が表紙を飾り、中には僕が納品させて

もらった家具も写っていました。

FullSizeRender

 

さらに最近完成したパンフレットも頂きました。

綺麗なパンフレットです。実は、wood-furniture+1の

ホームページを製作してくれたIさんデザインです。

Iさんは、僕が高校時代通っていたデッサン教室の先輩です。

wood-furniture+1の名刺やパンフレットなどビジュアル面は

全てお願いしています。

FullSizeRender

 

 

 

 

 

 

 

 

新規のお客様Vol,2

昨日、新規のお客様宅でダイニングセットの

打ち合わせをさせて頂きました。

今年春頃に新築され徐々に生活に馴染んできた様子。

そのようなタイミングでの家具製作の依頼。

生活しながらじっくり考えるののもいいですね。

打ち合わせ後は、お庭でBBQ。美味しいお肉や鯛の塩釜焼き。

とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

下の画像は、屋根に登って見える高松市の夜景です。

写真

新規のお客様。

久しぶりに徳島で仕事です。

10月末に完成予定の住宅にダイニングテーブルのご提案。

ケヤキ材でシンプルに。

今日の打ち合わせで1枚板の天板になりそうです。

写真

 

 

 

 

先週日曜日、広島市街地のお寺に納品させて頂きました。

この家具のデザインは、大学の同級生。

同級生から仕事の依頼、もちろん嬉しいですが他にも

ありがたくもあり助けられているような…。

正直、今回は納期と予算が少々タイトでしたが良い空間を

作りたいとか少しでも力になりたいとかの思いが出てきた。

同級生という存在。これからも一緒に仕事ができたらいいなぁ。

 

エルイーオー(広島)

写真 1 写真 2